home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
Gekikoh Dennoh Club 1
/
Gekikoh Dennoh Club Vol. 1 (Japan).7z
/
Gekikoh Dennoh Club Vol. 1 (Japan) (Track 1).bin
/
qs
/
lg_cd.doc
< prev
next >
Wrap
Text File
|
1997-06-06
|
20KB
|
1,094 lines
%CUT:+-LG2.CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
▼今回のCDは読み物等も充実していて非常に満足です。アンケートの価格につ
いては b. にしてますが(貧乏症)、価格対満足度は a. です。「BEEP 音スペ
シャル」はもっとバラエティに富んでいる方が嬉しいですね。
いやぁ、それにしても今回はやられました(笑)。解説書が入っていないので、
「事故品? それともカラーレーベルを見せるため?…にしては起動ディスクの
作成法も書いてないし…まさかCDの下に解説が?」と、さんざん悩んで数日間
封を開けずに置いてました(オイ)。本当にその「まさか」とは(笑)。こんなこと
してたのは私だけ?(笑)
京都府 P.N. ナウちゃん’S(26)
%CUT:+-C9.cut
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
東京都 坂神 暢利
▼うぉぉー!! SC-88Proだぁぁー!! 絶対グェットしてやるゥー!!
・・・そりゃもう1日中大騒ぎでした・・・。
東京都 鈴木 正行(29)
▼ついに2枚目の CD-ROM が出ましたね。まさかこんなにすぐ2枚目が出るとは
思いませんでした。X68k ユーザーにもとうとう CD ドライブが普及していたと
言うことなのでしょうか。ところで X68k ユーザーはパワーユーザーが多いとい
うのを、DOS/V 機を使い始めてつくづく実感してしました。
ソフトにおいてもハードにおいてもこんなにユーザーが中心になって成り立っ
ているパソコンもめずらしいと思います。これからもいろいろ面白そうな物が出
てくるので今後も楽しみです。これからも電脳倶楽部が X68k ユーザーのプラッ
トホームになるようにがんばって下さい。
P.S. MO ってなかなか安くならないですね。
神奈川県 坂江 直樹(21)
%CUT:+-C3.cut
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
大阪府 波多野 雅章
▼家に帰りポストをあけると黄色い袋があり、満開からなにか来ていると思い手
にして、ああ、CDだと思い出すのに数秒。
CD-DA の MIDI の曲はとてもいいじゃないですか。
愛媛県 白方 誠二(20)
▼やっぱり CD-ROM なので CD-DA はやって当然といえるでしょう。また、MIDI
をすでに持っている人でも他の音源の音を CD-DA で聴くことができる,という
のは良いことです。SC-88 と MU80 の両方を持っている人なんてそれほどいない
でしょう。やっぱりそれぞれのメディアの特徴を生かした電脳倶楽部を作るのが
BEST ですね。
ケースも GOOD です。いきなり中のレーベルが見えるのがいいですね。コスト
ダウンにも良いのかな?
今回2枚目の CD-ROM、前回よりもかなりパワーアップしていたので、次回も
非常に楽しみです。
東京都 金子 政弘(23)
%CUT:+-C8.cut
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
静岡県 P.N. AME
▼前回「すて電」の電脳画廊を見た時、感動しました。容量の足かせを外すこと
で、作品の量ではなく質が変わっていたからです。これは作品にとどまらず各コ
ーナーの企画にまで新たな可能性を開いたのではないでしょうか。
今回の「すご電」では読み物横町やコネコネに質の変化への予兆を感じました。
というわけでこれからも CD 版電脳倶楽部を応援します。月刊への投稿に余裕
ができたら CD にもぜひ投稿したいです。
兵庫県 重長 洋之(27)
▼「仮想モデルのめりーさん」を見た時。ウチの X68k がしゃべった! と錯覚
してしまいました。表情がとても自然でかっこよかったです。あと、CD プレイ
ヤーで曲が聴けるというのは機会があればまたやってほしいと思います。ちょっ
と聞いてみたかった MU-80 の音が実際に聞けたので、得した気分です。GS や
XG には関係ないものがあればなお面白いと思います。
静岡県 松本 健一(24)
▼CD版第3弾だすことが決まりましたらご連絡下さい。
リクエスト。インターネット特集(別冊16号のつづき)。デジタルカメラ特
集(すご電のつづき)。印刷特集(エスパーマッハ用ドライバ等、SX もの)。
SXWIN 特集(IFM、IVM もの)、昔でんくら特集(TAKERU で買えなくなるので)。
神奈川県 角谷 秀行(25)
▼すてきな より スゴイ
宮城県 石森 渉(25)
▼次は『むてきな電くら』でいきましょう。
福島県 岩並 一治(24)
そんな『むてきな奥さん』みたいな…。
%CUT:+-C7.cut
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
静岡県 江尻 圭
▼DSHELL について思う。FIND と LOAD はキーボードの操作を必要とし、マウス
一つで楽々操作の電倶楽の精神に反しているように感じる。左クリックで仮想キ
ーボードが出るようにできないでしょうか。また、最近はスクロールのガタつき
が気になります。個人的にはスクロールスピードはもうすこしノロくてもいいと
思います。MENU の中にスクロールスピードの設定をつけてもらえないでしょう
・ ・
か。MZ-2500 のスムーススクロールくらいがいいのですが(本当はスムーズがい
いと思う)。
いちゃもんばっかり先に書いてしまったので、出さずにいたら DSHELL が
Ver.Upした。速くなった。よかった。
最後に本当にすごかったです。このCDは!!
ではまた。
千葉県 浮田 衛(25)
▼すごい電脳倶楽部、本当にすごかったです。何といっても金の取れるレベルの
作品をフリーソフトにしたりしてしまうあたり、ユーザーのパワーを感じます。
今更ながら、X68k ユーザーは皆、なにかのプロなのだと思ったのでした。急に
以前の投稿がはずかしくなったので、のせないでくれ~(笑)なんて。
ハガキしまってたら折れ曲がってしまった。
ロマのフ氏のファンになった。おわり。
埼玉県 P.N. 麻生 景虎
▼またつくって
神奈川県 武田 良裕(21)
またよんで
%CUT:+-C2.cut
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
愛知県 P.N.あ~る君
▼すごすぎます、「ANGEL DIVE」! これだけで 2500円分の価値があります。
この技術力があれば「ダライアス外伝」を68に移植するのも可能でしょう。ボ
スの多彩な動き,ラスタースクロールしまくりのふにゃふにゃ背景などなど、狂っ
てます。難易度が異様に高いのと、自機から出る弾が目立ち過ぎていて見にくい
のが難点でしょうか。ちなみにクリアまでに25回死にました。
読み物横町に「マナブとケイコ」が! 一話だけなのが残念でしたが、本当に
うれしい復活です。ぜひ、電脳倶楽部本誌に連載してほしいです。REIQA プロジ
ェクトもどんどん進歩しているようで、これらで作られた作品を見るのが本当に
楽しみです。RPGといえば私の所でもまた開発しています。前回は音楽が不評
だったので、RPG用曲データセットを使わしてもらおうかと思います。
全体を通して、すてきな電脳倶楽部よりはるかにパワーアップしています。
MIDI をもっているので、音楽はあまりありがたくなかったのですが、もってい
ない人は感動ものでしょう。社交場やPDD、読み物もありますし、すごいゲー
ムもあってようやく CD-ROM のもとがとれた気分です。
京都府 樋口 敦夫(22)
▼おぉ
68ユーザーがこんなにぃ。
(テレコムセンター3階から見下ろしつつ)
東京都 田辺 敦司(21)
おぉ、68ユーザーがこんなにぃ。(テレコムセンターで
接客しつつ)
▼すごいぞ電脳倶楽部!
すごいぞ電脳CGA!
すごいぞ電脳画廊!
すごいぞ電脳音楽!
以前から知りたかったことに、X68k にまつわること、シャープにまつわるこ
と、Oh!X にまつわることがあります。それが「X68000 と CD-ROM」の記事で知
ることができて良かったです。 私は理想のコンピュータにいちばん近い物とし
て「Macintosh」「Next」「X68k」がいつも頭の中にあります(最近('96 10/14
現在)は「Be-BOX」を追加)。それらが大多数の人々に認められないということ
に大変な悲しみを覚えます。
シャープさんにもう一度理想の世界を作ってほしい! 不死鳥のように!!
山形県 千田 廣(40)
▼CD-ROM 2作目、ボリュームもあり面白かったです。読み物や電脳道具箱等、
月刊のものよりまさにすごい内容でした。ただ、残念なのは「すてきな電脳倶楽
部」とならべた時に文字の向きが違うことです。なぜそろえなかったのでしょう?
東京都 安江 健(26)
▼いやぁ~、今回はスゴイ!!! なにがスゴイってそりゃアンタ!!(オ
個人的にはレイカchang が好みです。!!(プ しかもあんな(スマ 記事がこの
すご電の中で一番良かったっていう…。こんなヲレって…変? この調子で(ど
んな調子や~!)“ぷに”りましょう~!!!(オ
れいかchang 萌え~萌え~!! 非常にスマン m(__)m
神奈川県 多田 智(21)
▼家で使っている CD-ROM(SONY製 CDU-76S)は、CD2PCM.x だとオーディオデー
タが吸い出せるのに、CD2PCMt.x だと
Check Condition!! Sense Key=5 (1回)
Illegal Request(5):イニシエータからのコマンド・データに
異常があり、コマンドの実行ができなかった
と表示して吸い出せない。ちなみにこれは
CD2PCMt -g2 -sony
で実行した場合。
%V%Wなんでや~っ(笑)
まーきゅりーゆにっと 96kHz に対応しないかなぁー。
岐阜県 片岡 修(22)
CD2PCMt 、そういうときは、-secone を付けてみてください。
ドキュメント、判りにくかったですかね ^^; 。
(田圃)
▼デジタルカメラのサンプル画像にすてきな電クラの画像があるのは陰謀ですね。
ピクチャーCDがすてきすぎる!
電クラのバックナンバーはCDで出してもらいたいです。CDの便利さを覚え
たらFD100枚はちょっとつらいですね。
ところでCDにコンフィグがあったので、もしやCDから立ちあげ!実行して、
そんな分けないか…。
起動ディスクを作ろう! フロッピーにシステムを転送 → デバイスドライバ
をフロッピーにコピー → コンフィグを修正 → バッチファイルに E: を追加。
おもいきり手を抜きましたが、みごと動いておおすごい!
後で気づいたのですが、起動ディスク作成ファイルがあったのですね。CDは
アクセスタイムも段違いですごく快適です。
読み物横町はおもしろいです。画廊のスライドショーがいいですね。今、ビデ
オ特集とかやって下さい。ただ 10MHz じゃつらいかな。
愛知県 河野 雅一(21)
▼ここ3年、やむを得ずパソコンを離れていたが、X68k の最新機種は X68030
だった…。しかしその間、Oh!X は廃刊(休刊?)し、自分の X68000 EXPERT は
猫の放尿攻撃で1ドライブを含むタワー左側がほぼ壊滅し(あと底部も。けど見
かけ上不都合なく動く)、買い換えようと大須(実家は名古屋近く)を走り回っ
ても、新品はおろか中古機すら見つからず、3日かけてようやく XVI の中古(モ
ニタ付き)を 78,000 円で買ったのはいいが、FDD の動作が不安定(フォーマッ
トしたてのディスクがなぜか「無効なメディア」に…)で、初期不良の無料修理
を依頼したら「FDD のような消耗品は対象外」で直してもらえなかったわ(クリ
ーニングしたらソコソコまともに動いた)。なにかゲームをと思ったが、同人し
かないわ。3年前には 100MB で何万円もした HDD が 1GB で2万5千円で手に
入るわ(あ、これはいいか)で、DOS/V なんかだと Windows が95になって CPU
が速くなった程度の3年間が、X68k にとっては…もう言うまでもないか。
でも、自分の X68000 の環境がよくなったこの半年。1GB の HDD、ゲーム対応
の MIDI、CD-ROM、SX 3.0 …。それになんといっても 10MHz → 16MHz 化。型落
ちの Windows マシンが余裕で買えるだけの金を使った(他にプレステ、サター
ンとかも。あと4代目のスーファミ)。人にバカだと言われる(言われた)以上
に自分でも実感しているが、Windows95 よりは SX の方がずっと使いやすいと思
う(単に w95 が使いにくいというだけの話かも…)。自分が X68k でやりたい
ことをやりつくすまではメインは X68k でありつづけるだろうと思う(実家の方
では Winマシンを買うらしい。自分もそのつもりはあるが)。
P.S. TOOL集とオープニング曲がよかった。もしかすると X68k ユーザーが一人
増えるかも。ただ CD2PCM が自分の CD-ROM で使えないのが残念(エレコム4倍
速、ECD-400L。シスペックで 9800円で購入)。あと、生成された FD から起動
できず、プロンプトから AUTOEXEC.BAT でしか動かせない。
神奈川県 林 寛(22)
%CUT:+-C5.cut
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
福岡県 P.N. 五月雨五月
▼「旧Oh!X ライター寄稿」というのに、ひかれていたのですが、中野修一氏だ
けだったとは。もっと多くの元ライターの記事を期待してました(西川善司氏は
月刊の方にも連載があるし)。岡村直也氏の4コマはライターじゃなかったけど
うれしかった。他には「美しい X68000 をめざして」。満開で色ぬり&そうじサ
ービス(有料)なんてやりません?(ムリか)
P.S. もっと読み物が欲しかった…
P.N. MUE
ん~、書いていただけるライターさんを確保するというのは、
中々難しい問題だったりします。
%CUT:+-Cb.cut
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
滋賀県 P.N. かっぱぁ☆てつ
▼こねこねの番外企画で触れられていましたが、フィルムスキャナがつながって
くれると大変助かります。
実は久しぶりに写真を撮って、組写真を組んだのですが、写真部のOBの連中
に配布するのにCGにして DATA を送るのが一番手軽なんです。
写真集の方ですが、うちの劣悪な環境でフィルム現像(というより乾燥)した
ため、フィルムにキズがが入ってしまったのです。
サークル等の写真展に出すときはバライタ紙を焼いてキズはスポッティングす
るのですが、バライタ紙は、うちの近くでは注文販売だし、薬品処理や乾燥に時
間がう~~んとかかるので、手軽なポリエチレン(?)コート紙を使ったんです。
これだと処理は手軽だけれども、スポッティングができない。そこでコンピュー
タにとりこんでドット打ち=スポッティングが手軽にできるというわけです。
フォトCDに焼くとフィルムのキズがそのまま残ってしまうので不適。フィル
ムスキャナだと 35mm だけだけれども。しかも Mac 等につながる(X68k 専用の
イメージスキャナを買ってしまうと、Mac とか他にすぐ繋がらないような気がし
て)。
それでは。
熊本県 寺本 公昭(29)
%CUT:+-C1.cut
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
愛知県 飯田 康博
▼・X SOUND BIBLE
MIDI 音源を持っていないので、CD-DA による演奏は超感激しました。
・すごい電脳画廊
「すて電」に続き、今回も画廊が熱い!
・電脳 CGA 劇場
倍速ドライブではデータロードに時間がかかるのが難点ですね。作品はどれも
すばらしいと思いました。
・ケイコとマナブ
おひさしぶりです。笑いました。月刊で連載して下さい。
・REIQA Kindergarten
「やあぁですぅ」のれいかちゃんがよかったですぅ~。
次回 CD-ROM 版電脳倶楽部に超期待!
新潟県 広井 誠(34)
%CUT:+-C4.cut
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
東京都 木島 智
▼気に入ったコーナー
・X SOUND BIBLE
特に戦艦ヤマト~THE BIRTH・誕生~が良かった。MIDI を持っていないので今
回の様な収録方法はとてもうれしいです。 ヤマトについて感想。とても良い出
来ですね。特にブラスの音がとても雰囲気があります。又、主題が来たときはと
ても感動的でした。しかし一つだけ不満があります。ピアノやスネアドラム等の
音量設定ですが、全体に少し小さい気がします。もう少し効果的に使えるかも知
れません(音量を可変にできればいいと思う)。
・読み物横町
美しい X68000 をめざして:ブルーメタリックの X68000 。かっこいいですね。
ところでロゴバッチはどうやって本体から取り外したのでしょう?
X68000 と CD-ROM:中野さんの文章がとても懐かしかったです。
最後にやっぱり CD ケースにジャケット付けてほしいです。あと、CGA ですが、
シネパックで収録するというのはどう? XVI 以上で4倍 CD-ROM 以上が必要に
なりますが…。
福井県 松田 成裕(25)
編集部では、シネパックのエンコードはできないんですよ。
今回のようにすると、ソースのビデオよりは、色の出は良いで
すが、サイズがあまり大きくできないというのもあります。
またまた、ご意見をお待ちしております。
%CUT:+-Ca.cut
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
青森県 P.N. かもしだはやを
▼アンケート回答
・読み物横町:これは直接は CD-ROM とは関係ないかも知れないコーナーですが
テーマがはっきりしているので、なにより内容が良かったです。
・BEEP 音スペシャル:これも CD-ROM とは直接関係ないような気がするが、まぁ
気に入ったのですからいいんです。
なんだか CD-ROM の容量を生かしたとは言えないのではと思われるコーナーを
挙げてしまったが、私にとっては「すごい電脳画廊」・「CGA劇場」があって
も「BEEP 音スペシャル」が出来る事が大容量の良いところなのではないかと思
います。
8月5日についていました、でも別冊は届いてない。「ANGEL DIVE」が熱い!
ああ MIDI は良いです、持っていて良かったです。久しぶりにシューティングに
燃えた。
「すご電」に対抗出来る CD-ROM はリーフの
%V%W「さおりんといっしょ」
くらいですな。
神奈川県 中村 正夫(27)
%CUT:+-C6.cut
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
鹿児島県 下羽坪 裕司
▼「すご電」で気に入ったコーナー・記事
・ゲーム「ANGEL DIVE」:プログラムは結構がんばっているみたいですが、絵が
ちょっと…。特に背景は手抜きっぽい(いちおー私はゲームメーカーのCG屋)。
ラスター技の為にグラフィックを犠牲にしているんでしょうか(にしてももちょっ
と…どうにかなるだろうって気が…)。
・イカプロんぷと:RPG 用曲データセットの「Over Killer」。この曲ジェノサ
イドのあの曲っぽい(^^;)意識したんでしょうか…と、一曲目を聴いて感じたん
ですけど、他の曲も聴いてみるとそれっぽいのが…。かっちょいいですね。しか
しこれだけのデータ、すごいです。私も SC-88VL 買ったのでそのうち作ってみ
たいです。REIQA もいいですが、個人的にはシューティングツクールみたいなや
つの自由度の高いやつがほしいです。シューティングは作りたいけど、プログラ
ムはちょっとダメ…でも敵の配置や動きなどは自分で設定したい。デザエモンで
やれば? と云われそうですが、あれじゃー横シューが出来ないし(笑)。やっ
ぱりドット絵は X68k で描きたいって事で。
・読み物横町:どの記事も良かったです。これからも読み物はなるべくたくさん
載せてください。
・すごい電脳画廊:う~んやはりCDだと質が違う…。
P.N. Zinbe
「ANGEL DIVE」は既製のグラフィックに捕らわれず、良いセ
ンスをしていると思いますし、すっきりしてますよね。商用と
比較するっていうのが、そもそもイカン! と思いますが、い
かが?(あ)
------------------------------------
このコーナーでは、皆さんからお寄せいただいたお便りの中から面白いものを
こちらで選んで掲載しております。愛読者ハガキ(激光電脳倶楽部についてくる
ハガキ)にご感想やご意見、イラスト、新企画、身のまわりでおきたこと等々な
んでもいいですからドンドン書いて送って下さいね。ペンネームやオフレコ、ま
たは匿齢、匿住所をご希望の方はその旨お書き下さい。でないとモロに載せてし
まいますよ。住所と名前とユーザー番号(NO:#~というやつ)をお忘れなく!
※イラスト取り込み係より:社交場宛のイラストは、黒一色で描いてください。
薄いインク(ボールペンなど)の使用、ハーフトーン・ぼかし・細かいトーンや
模様・文字、着色は綺麗に取り込めないので避けてください。
(EOF)